page contents

藻岩颪に豊河の流れ。

名前:べえべえ 生息地:ほっかいどうでっかいどうはいどうどう 最近ちょっとお疲れ気味。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

函館市桔梗 三陵郭といわれる場所と比遅里(ひぢり)神社

産業道路と国道5号が交差する場所の七飯側にあり、比遅里(ひぢり)神社の境内にあります。 参道から土俵及び先端部を見る 土俵から五稜郭方向の斜面肩 土俵周りの土塁は後年この土俵が作られた時代のものだと思う。だってこんな狭い所に籠もってたら砲弾一…

山越郡長万部町 三八飯店長万部店で浜チャンポン

いつもはあんかけ焼きそばしか食べないこの店ですが、この日はあんかけ気分でなかったので久々の浜チャンポンです。 高いと見るか安いと見るかは人それぞれですが、昔の浜チャンポンの具材を知っているから言いますけど、はっきり言って高いです。 浜チャン…

函館市神山 権現台場跡と旧東照宮(現:神山稲荷神社)

権現台場は函館市神山3丁目18-1にあり、五稜郭の北方を守るため急造された四陵郭との中間に位置し、地形的には四陵郭のある台地が南方に伸びた先端部の、旧東照宮があった高台に築かれた野戦陣地的なものです。 旧東照宮社殿は官軍の手により焼失し、現在は…

函館市(旧南茅部町)臼尻 公楽食堂の甘エビ丼

臼尻漁港の目の前にあるお店で、右側が夜にやってる鮨公楽で、左側が昼営業の公楽食堂です。 12時頃に行った時は、漁港関係者や近隣の勤め人で超激込みだったので、13時過ぎに訪問したら誰もいません(笑) 最初から甘エビ狙いで来たので、迷わず注文です。 …

函館市鍛治町 鍛冶稲荷神社

鍛冶稲荷神社(かじいなりじんじゃ)は北海道函館市鍛治2丁目14番19号にある神社で旧社格は村社。御祭神は宇迦魂命(うかのみたまのみこと)で例祭日は9月4日。 正式名は稲荷神社ですが、通称の鍛冶稲荷神社をここでは表記させてもらいます。 鍛冶村 現在は函…

【御朱印】函館市乃木町 函館乃木神社

函館乃木神社(はこだてのぎじんじゃ)は北海道函館市乃木町5番25号にある神社で、東京乃木神社(東京都港区赤坂)の函館分社です。御祭神は乃木希典命(のぎまれすけのみこと)、乃木静子命(のぎしずこのみこと)で例祭日は6月13日。 函館乃木神社 以下は、北…

メールで来たESETのバージョンアップ実施(無償)のお願いについて

なんか、『旧バージョンで検出エンジンのアップデートができなくなりますよ』ってメールが来たんですけど、自分の使ってるバージョンがそんなに古いとか考えもしなかったぞ! てか更新は手動かよメンドクサ・・・ ・来たメールがこちら V10.1.231以前のバー…

【御朱印】函館市松陰町 函館黒住神社

函館黒住神社(はこだてくろずみじんじゃ)は北海道函館市松陰町25−35にある神社で、黒住教の函館教会所でもあります。御祭神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)、八百萬神(やおよろずのかみ)、教祖宗忠神(きょうそむねただしん)の3柱。 黒住教は神道…

【御朱印】函館市八幡町 亀田八幡宮

亀田八幡宮(かめだはちまんぐう)は北海道函館市八幡町3番2号にある神社で旧社格は郷社。御祭神は誉田別命(ほんだわけのみこと)で例祭日は9月15日。 明徳元年(1390年、室町幕府3代将軍足利義満の時代)の創祀と伝えられており、慶長八年(1603年、徳川家康…

【御朱印】函館市大森町 大森稲荷神社

大森稲荷神社(おおもりいなりじんじゃ)は、北海道函館市大森町22番6号にある神社で旧社格は無格社。御祭神は宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)で例祭日は9月10日。 明治12年の「開拓使函館支庁管内神社明細帳」(道文蔵)には「大森稲荷神社 大森町 無格社 …

【御朱印】函館市東雲町 函館水天宮

函館水天宮(はこだてすいてんぐう)は北海道函館市東雲町13番2号にある神社で旧社格はなし。御祭神は安徳天皇(あんとくてんのう)、高倉平中宮(たかくらたいらのちゅうぐう)、二位尼時子(にいのあまときこ)、天御中主神(あめのみなかぬしのかみ)で例祭日は7…

【御朱印】函館市弁天町 函館厳島神社

函館厳島神社(はこだていつくしまじんじゃ)は北海道函館市弁天町9-9にある神社で、神社庁包括外の単立神社です。旧社格は村社。御祭神は市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)、八重事代主命(やえことしろぬしのみこと)で例祭日は7月20日。 函館厳島神社…

函館市弁天町 中華料理 大国屋(おおくにや)で炒飯

函館どつく周辺でお昼ご飯を探しますが、よく分からないので目についた所に入ることに。駐車場はなく路駐です。 お昼なのに誰も居なくて地雷踏んじゃったかな・・・ 店内はきたなシュランに出てくるような店ですが味はどうでしょう?チョット心配になってき…

【御朱印】函館市船見町 山上大神宮

山上大神宮(やまのうえだいじんぐう)は北海道函館市船見町15番1号にある神社で旧社格は郷社。御祭神は天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)ほかで例祭日は7月16日。 神明社(現山上大神宮)は『蝦夷実地検考録』によると、明暦元(1655)年、南部の修験者感応坊…

【御朱印】函館市元町 船魂神社

船魂神社(ふなだまじんじゃ)は北海道函館市元町7番2号にある神社で旧社格は村社。御祭神は塩土翁命(しおつちのおじのかみ)、大綿津見神(おおわたつみのかみ)、須佐之男神(すさのおのかみ)で例祭日は8月11日。 船魂大明神(現船魂神社) は大治年間(1126~113…

札幌市白石区 札幌コンベンションセンター内 レストランSORA

イベント会場として、会議などにも利用されている札幌コンベンションセンターで、午後からイベントに出席するのに訪問ですが、その前に気になっていたレストランで食事です。 此処のレストランは札幌グランドホテル系列で期待していたのですが・・・ ガラガ…

【御朱印】函館市青柳町 函館護國神社

函館護國神社(はこだてごこくじんじゃ)は北海道函館市青柳町9番23号にある神社です。神社本庁に属さない単立神社で旧内務省指定護国神社。御祭神は護国の英霊13,000柱で例祭日は5月11日。 函館護國神社 明治2年5月の箱館戦争の後、大森浜で官軍方戦没者の…

【御朱印】函館市谷地頭町 函館八幡宮

函館八幡宮(はこだてはちまんぐう)は、北海道函館市谷地頭町2番5号にある神社で旧社格は国幣中社、現在は別表神社。御祭神は品陀和気命(ほんだわけのみこと)、住吉大神(すみよしのおおかみ)、金刀比羅大神(ことひらのおおかみ)で例祭日は8月15日。 函館市…

函館市末広町 西園(さいえん) ネギラーメン(塩)

函館市電の末広町電停近くにある、昭和チック満載のお店「西園」に訪問。 ここの看板メニューは、ネギラーメンでして塩と醤油があります。何回か来てるんですけど、なぜか炒飯(旨い)やカツカレー頼んじゃって、実はラーメンは初という。(笑) 駐車場は昔…

【御朱印】函館市豊川町 豊川稲荷神社

豊川稲荷神社(とよかわいなりじんじゃ)は北海道函館市豊川町10番先にある神社で旧社格は無し。御祭神は宇気母智大神(うけもちのおおかみ)、例祭日は7月22日。 北海道神社庁のDBには「文久元年5月町内の守護として創建」とありますが、函館市史 通説編1では…

【御朱印】函館市住吉町 住三吉神社

住三吉神社(すみよしじんじゃ)は、北海道函館市住吉町1番7号にある神社で旧社格は村社。御祭神は住吉三神のほか三吉大神などで例祭日は9月17日。 元は住吉神社(尻沢辺村)であり1934年(昭和9年)3月21日の函館大火による社殿喪失後、三吉神社を合祀した…

北斗市(旧大野町)字一本木 史跡 開拓使三角測量一本木基点(函館助基線)

勇払基線の時にも述べましたが、基線とは日本の三角測量の基点となる直線(基線)の一つであり、その両端からの角度を用いて三角網を形成して広げていく為に、基線の距離測定は精密さを要求されます。 一本木基点 北海道指定史跡 平成16(2004)年9月22日指…

北斗市(旧上磯町)野崎 国指定史跡 松前藩戸切地陣屋跡

戸切地(へきりち)陣屋跡は、幕末期の箱館開港に伴い幕府が松前藩に命じて1855年(安政2年)に作らせた陣屋で、直接的な海岸防衛を意識しないで内陸に作った出城みたいな防衛拠点です。張り出しのある砲郭も陣屋自体の防御の為の張り出しであって、街道筋や…

【御朱印】北斗市(旧上磯町)七重浜 七重浜海津見神社

七重浜海津見神社(ななえはまわたつみじんじゃ)は北海道北斗市七重浜7丁目5番1号にある神社で旧社格は無し。御祭神は七重浜綿津見大神(ななえはまわたつみおおかみ)、大地主大神(おおとこぬしのおおかみ)、高龗大神(たかおかみのおおかみ)、闇龗大神(…

【御朱印】北斗市(旧上磯町)中央 上磯八幡宮

上磯八幡宮(かみいそはちまんぐう)は北海道北斗市中央2丁目3-26にある神社で、神社本庁に属さない北海道神社協会の神社です。旧社格は郷社。御祭神は誉田別命(ほんだわけのみこと)、綿津見命(わたつみのみこと)、大山祇命(おおやまつみのみこと)、で例祭日…

【御朱印】北斗市(旧上磯町)中央 有川大神宮

有川大神宮(ありかわだいじんぐう)は北海道北斗市中央1丁目3-3にある神社で、神社本庁に属さない北海道神社協会の神社です。旧社格は郷社。御祭神は天照大神(あまてらすおおかみ)、豊受大神(とようけのおおかみ)で例祭日は10月17日。 北斗市の歴史年表には…

北斗市七重浜 中華そば 櫓屋

毎回函館に来たら、何故か寄ってしまうラーメン屋さんの一つで、昔よく通っていたナンピラにあった「我っ天」を思い出しちゃうからですね多分。(我っ天はこの櫓屋出身で炙ったチャーシューと小瓶に入った辛ニラが好きでした) メニューは種類が多いのですが…

【御朱印-本務社同印】北斗市(旧上磯町)七重浜 七重浜稲荷神社

七重浜稲荷神社(ななえはまいなりじんじゃ)は北海道北斗市七重浜2丁目35-10にある神社で、神社本庁に属さない北海道神社協会の神社です。御祭神は宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)で例祭日は9月10日。 北斗市の歴史年表には1790年(寛政2年)1月10日 七重…

ジムニー JB23W 9型 追加バックランプ交換

5年ほど使っていた追加のバックランプですが、劣化で雨水侵入したのか上部の列が不点灯になっちゃいまして新しいのに交換です。 車検で簡単に取り外せるようにしてあるので、配線関係はギボシを追加するだけで済みますので敢えて載せることもないのですが、…

【御朱印-本務社同印】北斗市(旧上磯町)清川 清川稲荷神社

清川稲荷神社(きよかわいなりじんじゃ)は北海道北斗市清川708にある神社で、神社本庁に属さない北海道神社協会の神社です。旧社格は村社。御祭神は宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)で例祭日は8月25日。 北斗市歴史年表では、1752年(宝暦2年) 清川稲荷神…