page contents

藻岩颪に豊河の流れ。

名前:べえべえ 生息地:ほっかいどうでっかいどうはいどうどう 最近ちょっとお疲れ気味。

上川郡新得町 新得町SL広場の保存機 D51 95(初期型ナメクジ)

上川郡新得町SL広場にあるD51を訪問です。

露天かと思いきや屋根付きで、塗装もしっかり塗り直され大切に保存されているのが伺えますね。

D51 95は1938年(昭和13年)3月29日 汽車製造大阪で造られました。

D51の中でも1~85・91~100までは初期形と呼ばれるグループで、煙突後方に伸びる整流覆いの形状からナメクジと呼ばれています。
また、91~96はその1次タイプの改良形で、炭水車の水タンク中梁を長くしキャブと炭水車の間隔もそれまでより拡大された。
車歴は1938~1965まで新潟・秋田・松本の各線で活躍後、北海道に転属となり1974に廃車後は、ここ北海道新得町「新得山スキー場下のSL広場」にて保存されています。

最初に見た印象は、おっ、キレイなデゴイチだなあ~ です。

前照灯と副灯もちゃんと残っています

除煙板のステーが変わった形をしていますね

 

 

半流線形ドーム後端は、重油タンクを載せていた時の名残で垂直に切り取られています。

 

後照灯もあります

 

 

久しぶりに程度の良好なD51を見た気分で嬉しいです。

www.moiwa-orosi.com