page contents

藻岩颪に豊河の流れ。

名前:べえべえ 生息地:ほっかいどうでっかいどうはいどうどう 最近ちょっとお疲れ気味。

檜山郡江差町 姥神社・折居社跡

江差にニシン漁をもたらした、「姥神大神宮縁起」として伝えられる折居姥(姥神)を祀っていました。後に姥神大神宮境内に移されましたが、跡地は今も大切に守られています。

f:id:ksn-bee:20180904230311j:plain

姥神社・折居社跡

 往古、折居(おりい)という姥が信託を受けて、江差に鰊(にしん)をもたらしたと伝えられる。
 その後、姥は姿を隠したが、人々は姥の祀っていた像を「姥が神」として、この地で尊崇していた。
 これが姥神社(現在の姥神大神宮)の基となった。
 正保元年(1644)、姥神社が岩崎(姥神大神宮現在地あたり)に遷ると、折居姥を敬う人々は、この地に折居明神の堂宇を建てて祀った。
 折居明神も、天明二年(1782)に姥神社の境内に遷され、現在では、「折居社」として祀られている。
 この地は、折居姥にまつわる跡地として、町の人々の手によって、伝説の地として、今もなお大切に守られている。

(現地説明板より)

f:id:ksn-bee:20180904230246j:plain

f:id:ksn-bee:20180904230311j:plain

f:id:ksn-bee:20180904230302j:plain

f:id:ksn-bee:20180904230321j:plain

www.moiwa-orosi.com

www.moiwa-orosi.com