page contents

藻岩颪に豊河の流れ。

名前:べえべえ 生息地:ほっかいどうでっかいどうはいどうどう 最近ちょっとお疲れ気味。

雨竜郡沼田町 ほろしん温泉ほたる館前のSL保存機 クラウス15号蒸気機関車

雨竜郡沼田町クラウス15号蒸気機関車
クラウス15号蒸気機関車は全長7.90m、全高3.62m、全幅2.50mの小型蒸気機関車で、国鉄での形式名は国鉄10形蒸気機関車。
明治22年(1889年)にドイツ・ミュンヘンのクラウス機関車製造所で製造され、九州鉄道(明治40年(1907年)に同鉄道が国有化)、日本国有鉄道(大正14年(1925年)廃車)で活躍しました。
 大きさが手頃で高性能な本形式は廃車後も多くが民間に払い下げられ、15号も建設工事用に東京横浜電鉄(東急東横線の前身)に譲渡され工事の完成後は、昭和6年(1931年)に北海道留萌鉄道(沼田町)で石炭運搬等に使用、更に明治昭和鉱業所(沼田町)の貨物専用線で石炭貨車運搬用として昭和42年(1967年)12月まで現役として活躍しました。
昭和44年(1969年)の同炭坑閉山と同時に町に寄贈されますが、 一時期、大井川鉄道で構内運転に供されたこともありました。昭和45年(1970年)に町の有形文化財として指定、平成22年(2010年)にJR北海道より「準鉄道記念物」、令和元年度(2019年)に日本遺産「炭鉄港」構成文化財に指定されました。
展示場所…ほろしん温泉ほたる館前
展示期間…5月上旬から10月末まで

 

 

クラウス15号蒸気機関車

 

 

きれいにされていて油も注しており感動モノです

 

 

 

 

 

 

 

 

www.moiwa-orosi.com