page contents

藻岩颪に豊河の流れ。

名前:べえべえ 生息地:ほっかいどうでっかいどうはいどうどう 最近ちょっとお疲れ気味。

様似郡様似町 マルサン工藤商店(セーラーズ様似店)の様似産つぶめし弁当

様似まで来たんだからお昼に手軽にツブが食べたいと探していたんですが、第一候補の「つぶラーメン」は定休日。。。んで、第2候補の「つぶ飯弁当」に決定です。

f:id:ksn-bee:20190421105218j:plain

f:id:ksn-bee:20190421105220j:plain

セーラーズってなんだ?と思う人はいるかと思いますが、北海道限定のローカルなコンビニで地方に行くとたまに出くわすことがありますが、実際どことどこにお店があるのかわからない謎のコンビニです。

主にお酒のコーナーに力が入っていて(大元は北海道酒販という酒屋)、ここ様似のお店は海産物がすごかったです。コンビニに生け簀(いけす)があるのって見た事がありません(笑) 生け簀の中ではホッキやつぶやカニがいました。

ぐるっと見て回ってお弁当コーナーに行くとありました!それも最後の一個(あっぶね~)

人気商品なんですね。

f:id:ksn-bee:20190421110548j:plain

親子岩潮風弁当(様似産つぶめし)650円

f:id:ksn-bee:20190421110559j:plainf:id:ksn-bee:20190421110622j:plain

f:id:ksn-bee:20190421110611j:plain

大きめなつぶの切り身がたくさん入っていて、柔らかく磯の香りもしとても美味しいです。また、モチモチとしたおこわが好みの味付けで結構満腹感が得られます。

一緒に買った鳥モモ足も美味しいので絶対おすすめ。

 

ちなみに工藤商店は2017年に創業100周年を迎えたそうです。

以下は日高報知新聞から。

 大正6年創業の工藤商店は、秋田県出身の祖父・三太郎さんが函館市での事業を経て、現在地に近い場所で食料品・生活雑貨の店を構え、父の故・正さんが継ぎ、3代目となる仁さんで1世紀の節目を迎えた。マルサンの屋号は初代の名前が由来。

 12年前に北酒販系列のセラーズに加盟。個人商店では品ぞろえに限界があり、セラーズからの商品を店舗で半分ほど並べている。工藤さんは「個人商店並みに独自商品など自由に商売でき、うちに一番合っている」という。