page contents

藻岩颪に豊河の流れ。

名前:べえべえ 生息地:ほっかいどうでっかいどうはいどうどう 最近ちょっとお疲れ気味。

北海道ダム巡り 上川郡新得町トムラウシ 十勝ダム

十勝ダムは上川郡新得町トムラウシの一級河川十勝川上流に建設され、十勝川の治水と水力発電を目的とした特定多目的ダムで、国土交通省北海道開発局が管理を行う十勝川水系最大の直轄ダムです。

堤高84.3mのロックフィルダムでダム湖は東大雪湖(ひがしたいせつこ)と命名され、大雪山国立公園内に位置します。

ダム管理支所からのお知らせを見るとクマ(´(ェ)`)が出没しているので、”徒歩による散策は、非常に危険ですので事故を未然に防ぐため、ご遠慮下さい。”とのこと。

画像は国土交通省HPから

沿革(Wikipediaから転載)
 十勝川は時期を問わずしばしば氾濫を繰り返して農作地に被害をもたらしてきたが、1962年(昭和37年)8月の豪雨は特に広範囲の甚大な氾濫被害を引き起こした。このため北海道開発局は1967年(昭和42年)にトムラウシキナウシ地区に治水ダムの建設を計画し、予備調査を行った後、1973年(昭和48年)に建設着工となった。
 1973年(昭和48年)4月1日 : 十勝ダム建設着工
 1982年(昭和57年)8月 : 北海道電力が十勝発電所建設着工
 1984年(昭和59年)10月3日 : ダム建設竣工
 1985年(昭和60年)5月 : 発電所建設竣工
                        5月24日 : 送電開始
 1986年(昭和61年)1月25日 : 建設工事完了

◆十勝ダムデータ

 位置  上川郡新得町字屈足トムラウシ
 集水面積  592平方キロメートル
 型式  中央コア型ロックフィルダム
 堤高  84.3メートル
 堤頂長  443メートル
 堤体積  3,715,000立方メートル
 堤頂標高  EL 343メートル
 湛水面積  4.2平方キロメートル
 湛水延長  9.5キロメートル

 

 

 

 

ダムカード

ダム管理支所で頂けます

十勝ダム管理支所
上川郡新得町字屈足トムラウシ
(ダムカード配布場所はダムに隣接しています。)
電話番号 0156-65-3121
9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
(土・日・祝日は正面入口の風除室内右側のインターホンを押して下さい。)

www.moiwa-orosi.com