page contents

藻岩颪に豊河の流れ。

名前:べえべえ 生息地:ほっかいどうでっかいどうはいどうどう 最近ちょっとお疲れ気味。

三笠市幌内 三笠鉄道記念館のSL保存機(動態保存テツゲンS-304、静態保存9600形59609・C12形C122)

2024年5月11日訪問

三笠鉄道村は、1987年(昭和62年)にオープンした旧幌内駅跡地と旧三笠駅跡地にある鉄道を中心とした博物館で、3両の蒸気機関車を保存・展示しており、S-304形は動態保存機として実際に走行してます。9600形・C12形は機関庫内にて静態保存してあります。

鐵原コークス S-304

以下は鉄道村HPから

S-304は、1939年に日本製鉄輪西製鉄所(後の新日本製鐵室蘭製作所)向けに作られた産業用機関車です。同僚のS-205とともに国内では最後まで現役で働いた蒸気機関車です。S-205は、室蘭市内で静態保存されています。三笠鉄道村でのS-304は客車を牽引するための改造が施されており、運転体験も可能です。
●SL機関士体験クラブ●

三笠鉄道村では、S-304を実際に運転体験することができる「SL機関士体験クラブ」を開設しています。18歳以上の方で自力で機関車に乗車できる方ならどなたでも参加できます。(有料)
【S-304主要諸元】
製造年 1939年(昭和14年) 最高速度 38km/h
廃車年 1986年(昭和61年) 動輪直径 1.067m
製造所 日本車輌 ボイラ圧力 13kg/cm2
軸配置 C(3軸) 機関車重量 29.5t
全  長 8.386m 水タンク容量 4.5m3
全  高 3.550m 燃料積載量 1.8m3
全  幅 2.670m

S-205は以前見てきたんです

www.moiwa-orosi.com

 

 

 

 

釜に石炭投入して今日の第一便発車の準備してます

と思ったらそのまま車庫に向かっちゃいました

なんか、ブレーキ系統の不具合で緊急点検するようで第一便は中止が決定。

↓ 暫くするとバックで戻ってきました(クリックで動画)

photos.app.goo.gl

午後便は運行するようで良かったね、チビっ子君たち

↓ 出発です。(クリックで動画)

photos.app.goo.gl

ちなみに、機関車故障はやっぱり深刻な状態だったみたいで、残念ながら今年度の運行は中止されています。

【6月15日から】蒸気機関車S-304号 今シーズン運休のお知らせ

蒸気機関車S-304号は故障により点検中でしたが、点検の結果、修理に時間を要すことが判明したため、今シーズンは全て運休することといたしました。
今後修理を行い、再運行は翌年5月下旬頃を予定しております。
S-304号の乗車を楽しみにされているお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願い致します。

 

9600形59609

以下は鉄道村HPから

9600形は、1913年から1926年までに770両製造された国産では初めての本格的な貨物牽引機です。牽引力の割に軸重が軽いという特長を持っていたため、なかなか代替の機関車が登場せず、蒸気機関車末期まで活躍しました。特に幌内線では、長大編成の石炭列車を牽引するなど主力として活躍しました。
●9600形の符番●
9600形の番号は、1号機が9600、2号機が9601としますが、101台目は万の位に1をつけ19600となります。同様に100台ずつ万の位に繰り上がりますので、三笠鉄道村に保存されている59609は9600形の510号機となります。

【59609主要諸元】

製造年 1922年(大正11年) 最高速度 65km/h
廃車年 1976年(昭和51年) 動輪直径 1.250m
製造所 川崎造船所(現在の川崎重工業) ボイラ圧力 13kg/cm2
軸配置 1D(4軸) 機関車重量 59.82t
全  長 16.563m 炭水車重量 34.50t
全  高 3.813m 水タンク容量 13.00m3
燃料積載量 6.00m3

 

 

 

 

C12形C122

以下は鉄道村HPから

C12形は、1932年から1947年までに293両製造されたローカル線および入換用機関車です。一度の燃料積み込みで走行できる距離が短いものの、バック運転がしやすいため広く全国で使用されました。C122は晩年、苗穂工場で入換用に使用され、その後、円山動物園で屋外保存されていましたが、現在は59609とともに屋内で保存されています。

【C12 2主要諸元】

製造年 1932年(昭和7年) 最高速度 75km/h
廃車年 1969年(昭和44年) 動輪直径 1.400m
製造所 汽車製造会社 ボイラ圧力 14.0kg/cm2
軸配置 1C1(3軸) 機関車重量 39.00t
全  長 11.350m 水タンク容量 5.5m3
全  高 3.900m 燃料積載量 1.5m3

 

 

 

 

 

その他の車両たち

DD13 353

 

ED76 505

 

DD15 17 単線用ラッセル式雪かき装置付き

 

DD14 1 ロータリー式雪かき装置付き

  

キ756 広巾雪かき車(ジョルダン)

 

キ274 単線用ラッセル雪かき車

 

チキ6147 35t積 長物車

 

 

ミニ新幹線用のターンテーブル よく出来てます

 

DD16 15牽引の客車編成

 

まだまだいっぱいあるけど割愛

www.moiwa-orosi.com