page contents

藻岩颪に豊河の流れ。

名前:べえべえ 生息地:ほっかいどうでっかいどうはいどうどう 最近ちょっとお疲れ気味。

【御朱印】釧路市若松町 共栄稲荷神社

共栄稲荷神社(きょうえいいなりじんじゃ)は、北海道釧路市若松町18-8にある神社で神社本庁包括外の単立神社です。御祭神は宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)、神習教本祠大神(ほんしおおかみ)、相馬妙見大神(そうまみょうけんおおかみ)、笹浪稲荷大神(ささなみいなりおおかみ)で例祭日は8月10日。

 釧路駅北口から北に約500mいった先の住宅街?に神社はあり、斜め向かいのレストラン山彦は釧路出張の際、何度かポークチャップを食べに訪れたことはあるのですが、神社は初訪問でした^^;

狭い境内の神社さんで所狭しといろいろなお社があり、ちょっとゴチャついた印象です。

共栄稲荷神社

以下は、境内にある由緒書より
【由緒】
 大正八年、初代宮司鈴木新次郎が京都伏見稲荷大社 宇迦之御魂大神と神習教大教庁 本祠大神の御祭神を勧請し、鳥取村一番組に稲荷社を創始。昭和九年、現在地に社殿を造営し御遷座奉仕、共栄稲荷神社とす。
後、相馬妙見大神、笹浪稲荷大神を合祀す。昭和五十三年、地区の発展と振興を祈願 だるま御神輿の奉納あり。同五十三年神明作り社殿を造営す。昭和五十六年、例大祭に郷土の祭典 鉄北まつりを斎行。同五十七年、氏子崇敬者より御神輿が奉納さる。
境内に祀る末社 稲荷大神、八百萬大神、大山祇大神、沖縄戦没者霊位
【所在地】
〒085-0033 北海道釧路市若松町18-8
【例祭日】
8月10日
【祭神】
宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)
神習教本祠大神(ほんしおおかみ)
相馬妙見大神(そうまみょうけんおおかみ)
笹浪稲荷大神(ささなみいなりおおかみ)
【境内末社】
三峰庚申稲荷大神、瀧駒稲荷大神、鬼子母神、龍王神、稲荷大神、大山祇大神

手水舎(奉納年不明)

 

石灯籠(建立年不明)

三峰庚申稲荷大神

瀧駒稲荷大神

 

御朱印

奥まった所に社務所兼住宅があり、そこでいただきました。

お忙しい中ありがとうございました。

独特の字体の御朱印ですね

www.moiwa-orosi.com