page contents

藻岩颪に豊河の流れ。

名前:べえべえ 生息地:ほっかいどうでっかいどうはいどうどう 最近ちょっとお疲れ気味。

標津郡中標津町 中標津神社チャシ跡

中標津神社の石段左側斜面中腹の平場には、チャシ跡と言われる場所があります。

 チャシの種類は、丘先式・面崖式・丘頂式・平地式・孤島式等があり、中標津神社チャシは面崖式の一つで、アイヌの砦跡というよりは祭事や談判場所のような気がします。

f:id:ksn-bee:20200105185326j:plain
説明板には1条のコの字壕が描かれていて、地形的等高線を見てもなんでこんな場所に?と疑問が湧きます。

f:id:ksn-bee:20200105185348j:plain
この斜面の上にあるようですが、見晴らしも悪そうなので見張り台でもありませんね。

f:id:ksn-bee:20200105185412j:plain
非常にアクセスしやすいチャシで、神社石段を上った鳥居のところから見る事が出来ます。

f:id:ksn-bee:20200105185435j:plain
どうやら斜面中段の平場がチャシ跡のようです。

f:id:ksn-bee:20200105185457j:plain
ほとんど壕は埋まっていますが、それらしい凹みがコの字状にあることが分かります。おお!といった感情は起きず、ふ~ん、と言った感じであっさり見学も終了。そんなチャシでした。

f:id:ksn-bee:20200105185521j:plain

www.moiwa-orosi.com