page contents

藻岩颪に豊河の流れ。

名前:べえべえ 生息地:ほっかいどうでっかいどうはいどうどう 最近ちょっとお疲れ気味。

【御朱印】雨竜郡沼田町北竜 北竜神社

北竜神社(ほくりゅうじんじゃ)は北海道雨竜郡沼田町字北竜にある神社で旧社格は村社。御祭神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)で例祭日は9月8日。

 ここは、北竜町と勘違いしそうですが沼田町北竜でして、かつては現北竜町の中心地だった時代もありました。

 北竜簡易郵便局の近くの路地を進み、校門だけが残っている北竜小学校跡地を過ぎた所に神社はあります。参道は直角に曲がっていて丸い体型のちょっと愛嬌のある狛犬が迎えてくれます。また縁結びの木もありました。

f:id:ksn-bee:20190823221404j:plain

沼田町北竜地区

 沼田町北竜(ほくりゅう)地区は、古くは現在の北竜町の中心地区で北竜村役場も同地にありました。

 1899年 (明治32年) 雨竜郡雨竜村(現雨竜町ほか)から分村、雨竜郡北竜村が出来ました。

 1914年 (大正3年) に幌新太刀別川を境に北側の雨竜郡上北竜村(現沼田町)が分村し後に沼田村と改称しますが、1938年(昭和13年)頃には村の中心が和(やわら)地区になると、村役場の移転問題が発生し、その後のゴタゴタや地域住民の要望により1942年(昭和17年)北竜村は恵比島と北竜の沼田村編入を議決し、役場は和へ移転することになり同地は沼田町北竜となりました。

 また北竜町側は沼田町北竜の名前が紛らわしいとし、北竜の名前の変更を要望しますが沼田町北竜住民は反対したこともありました。(元祖北竜ですからね)

 北竜の地名由来は和名で、明治32年雨竜村から分村してできた村で雨竜村北部の意味があります。

大正5年測図、昭和7年鉄道補入地形図 北竜村の中心地だった頃で、北竜駅とともに北竜村役場があります。

f:id:ksn-bee:20190823214049j:plain

北竜神社

以下は、北海道神社庁サイトから。

【由緒】
 明治25年富山県より移住した開拓入殖者によって雨竜村字仁多志別波止場(現在の北竜第一東方新太刀別川岸附近)に小祠を建てて奉祀したのが北竜神社の創祀である。明治44年現在地に奉遷し、以来氏子崇敬者の数も増加し大正14年3月20日創立を許可され、社殿を改築造営して昭和2年村社に列し、同年9月5日神饌幣帛供進神社に指定された。昭和18年4月村界変更により沼田村(町)に属し、当時の氏子世帯数は字北竜・美葉牛・五ケ山の3地区で270戸であったが、昭和25年に五ケ山地区が沼田神社の氏子区域に編入したため減少した。
【所在地】
〒078-2222 雨竜郡沼田町字沼田80番地

上記、北海道神社庁の記載は間違いであり注意が必要です

〒078-2223 雨竜郡沼田町北竜

電話 0164-33-2682(秩父神社)

 

【例祭日】
9月8日
【祭神】
天照大御神(あまてらすおおみかみ)
【旧社格】
村社

一ノ鳥居には村社北龍神社とあります。

f:id:ksn-bee:20190823221414j:plain

参道奥の正面には忠魂碑(昭和2年7月建立)

f:id:ksn-bee:20190823221428j:plain f:id:ksn-bee:20190823221439j:plainf:id:ksn-bee:20190823221450j:plain

途中で繋がった樹は、他の神社でも見かけたことのある縁結びの木でしょうか。

f:id:ksn-bee:20190823221502j:plain

手水鉢

f:id:ksn-bee:20190823221513j:plain

参道が直角に曲がった先には二ノ鳥居があります。

f:id:ksn-bee:20190823221525j:plain

狛犬(昭和3年4月建立) 丸い体型で頭がでかく、なんか愛嬌があります。

f:id:ksn-bee:20190823221540j:plain f:id:ksn-bee:20190823221602j:plain

f:id:ksn-bee:20190823221551j:plain f:id:ksn-bee:20190823221614j:plainf:id:ksn-bee:20190823221728j:plain f:id:ksn-bee:20190823221742j:plainf:id:ksn-bee:20190823221627j:plain

石灯籠(大正15年9月建立)

f:id:ksn-bee:20190823221640j:plain f:id:ksn-bee:20190823221652j:plainf:id:ksn-bee:20190823221704j:plain

f:id:ksn-bee:20190823221716j:plain

御朱印

本務社の秩父神社で御朱印を受けることが出来ます。

初穂料は300円を納めさせて頂きました。

御朱印ありがとうございました。

f:id:ksn-bee:20190823221752j:plain

 

www.moiwa-orosi.com