page contents

藻岩颪に豊河の流れ。

名前:べえべえ 生息地:ほっかいどうでっかいどうはいどうどう 最近ちょっとお疲れ気味。

【御朱印】河東郡音更町 音更神社

音更神社(おとふけじんじゃ)は北海道河東郡音更町元町3番地9にある神社で旧社格は村社です。例祭日は9月23日。天照大御神(あまてらすおおみかみ)を祀っています。

音更の地名由来はアイヌ語ですが意味が判っておらず謎地名の一つです。

北海道環境生活部アイヌ政策推進局アイヌ政策課「アイヌ語地名リスト」では、オトケ <otop-ke ?> 毛髪生ず 〈頭髪・の所〉{?}未詳。 〈「駅名の起源」昭和25年版はその語を書き「広い川原に柳が毛のように密生しているからだという」と説明したが、同29年版はその説は疑わしいとだけ書いた。〉 永田方正地名解 〈山田秀三補足説明〉とあります。

下の駐車場に車を停めますと人懐こいエゾリスくんが周りで餌探しをしています。

リスが居る神社で有名でお守りにもなっています。

河岸段丘上の小高い所に社殿と社務所があり第2駐車場?も上にありますけど、ここの良さを知るには下から歩くことをおすすめします。

音更神社(北海道神社庁サイトから)

f:id:ksn-bee:20180202231226j:plain

f:id:ksn-bee:20180202231232j:plain

手水舎は氷かけで冷たかったです。

f:id:ksn-bee:20180202231236j:plain

f:id:ksn-bee:20180202231324j:plain

f:id:ksn-bee:20180202231331j:plain

f:id:ksn-bee:20180202231334j:plain

↓↓↓その他の十勝地方の神社はこちら

北海道の神社、御朱印-十勝地方 カテゴリーの記事一覧 - 藻岩颪に豊河の流れ。