page contents

藻岩颪に豊河の流れ。

名前:べえべえ 生息地:ほっかいどうでっかいどうはいどうどう 最近ちょっとお疲れ気味。

2022-01-01から1年間の記事一覧

虻田郡ニセコ町 ニセコ駅のSL保存機 日曹炭鉱9600形9643と旧新得機関区の転車台

ニセコ駅左側のちょっと離れた場所には以前サッポロビール園にあった9600形9643があります。立ち入り制限はあるもののある程度近くまで行って見ることが出来ます。 この機関車は、1914年12月に製造され1915年から1948年まで国鉄で活躍した後、日曹炭鉱手塩鉱…

【御朱印】虻田郡ニセコ町 狩太神社

狩太神社(かりぶとじんじゃ)は北海道虻田郡ニセコ町字本通218番地にある神社で旧社格は村社。御祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)、保食神(うけもちのかみ)、埴安姫神(はにやすひめのかみ)、菅原道真公(すがわらのみち…

磯谷郡蘭越町昆布町 昆布神社

昆布神社(こんぶじんじゃ)は北海道磯谷郡蘭越町昆布町76-1にあり神社本庁包括外の神社です。御祭神は天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)で例祭日は春季4月20日、秋季9月10日。 国道5号からJR昆布駅の東側にある踏切を渡り、100mほど行き右側の路地を曲が…

磯谷郡蘭越町 蘭越八幡神社

蘭越八幡神社(らんこしはちまんじんじゃ)は、北海道磯谷郡蘭越町258-7にある神社で神社本庁包括外神社です。御祭神は神功皇后(じんぐうこうごう)で例祭日は9月8日。 神社は、国道5号と道道229号北尻別蘭越(停)線との交差点を尻別川の方へちょこっと行っ…

【御朱印】磯谷郡蘭越町目名 目名八幡神社

目名八幡神社(めなはちまんじんじゃ)は北海道磯谷郡蘭越町目名町527番地にある神社で旧社格は村社。御祭神は応神天皇(おうじんてんのう)、大国主神(おおくにぬしのかみ)、保食神(うけもちのかみ)で例祭日は9月15日。 正式名は八幡神社ですが、アチラコチラ…

寿都郡黒松内町 熱郛神社(ねっぷじんじゃ)

熱郛神社(ねっぷじんじゃ)は、北海道寿都郡黒松内町字白井川8番地142にある神社で旧社格は村社。御祭神は天照大神(あまてらすおおかみ)で例祭日は9月15日。 神社は、道の駅くろまつないから東に500mほど進んだ、国道5号線沿いにあります。 小さいながらも…

【御朱印】寿都郡黒松内町 大鳥神社

大鳥神社(おおとりじんじゃ)は北海道寿都郡黒松内町字黒松内463番地にある神社で旧社格は村社。御祭神は日本武尊(やまとたけるのみこと)で例祭日は8月26日。 JR黒松内駅より南方500mの高台にある神社で、付近には松龍山洞参寺、本遠寺、光徳寺など寺院が並…

【御朱印】寿都郡寿都町 壽都神社(寿都神社) ニシン漁の歴史が息づく北海道・寿都町の神社🐟#寿都神社

壽都神社(すっつじんじゃ)は北海道寿都郡寿都町字渡島町127番地2にある神社で旧社格は郷社。御祭神は市杵島比賣命(いちきしまひめのみこと)、倉稲魂命(うかのみたまのみこと)、豊宇気比売命(とようけひめのみこと)で例祭日は7月15日。 寿都町 寿都町は日本…

札幌市西区 農試公園のSL保存機 D51 11(初期型ナメクジ)

農試公園にある交通広場に初期型のデゴイチが置いてありまして、20年くらい前に塗り直したときピッカピカの機関車にワクワクした記憶がありました。 まあそれからの経年変化は仕方がないのですが、塗り直した形跡もなく運転台のドアも片側が無くなっており寂…

【御朱印】茅部郡鹿部町 本別稲荷神社

本別稲荷神社(ほんべついなりじんじゃ)は北海道茅部郡鹿部町字本別210番地にある神社。御祭神は倉稲魂命(うがのみたまのみこと)で例祭日は9月21日。 本別の地名由来は道東にある本別町と同じくアイヌ語でポンペッ<pon-pet>「小さい・川」の意で、すぐ南にあるポロペ</pon-pet>…

【御朱印】茅部郡森町(旧砂原町) 二ツ山朝日神社

二ツ山朝日神社(ふたつやまあさひじんじゃ)は北海道茅部郡森町砂原東4丁目にある神社で、御祭神は不明(赤い鳥居なところを見ると宇迦之御魂神か?)で例祭日は9月9日。 神社名は朝日稲荷神社が正式名らしいのですが、通称の二ツ山朝日神社で呼ばさせてい…

【御朱印】茅部郡森町(旧砂原町) 沼尻白旗神社

沼尻白旗神社(ぬまじりしらはたじんじゃ)は北海道茅部郡森町砂原東3丁目にある神社。 御祭神及び例祭日も不明。(本務社である砂原稲荷神社の兼務社であり赤い鳥居なところを見ると宇迦之御魂神?と白旗大明神か?) ナビで指示されたとおりに行ったら違…

【御朱印】茅部郡森町(旧砂原町) 掛澗(かかりま)稲荷神社

掛澗稲荷神社(かかりまいなりじんじゃ)は、北海道茅部郡森町字砂原西2丁目77番地にある神社。 御祭神は宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)、事代主命(ことしろぬしのみこと)で例祭日は8月19日。道南に多い北海道神社協会所属神社。 掛澗(かかりま)の…

ジムニー JB23W 9型 5ZIGEN SP Wマフラーに交換 ~10年目の吸排気系見直し③~

毒キノコエアクリの次はマフラーです。 今まで装着していたものはJUN internationalのマフラーでして(同じ名前のJUNインターナショナルは大阪にあったカブのアフターパーツ屋さん)、東京都港区芝浦にかつてあったジムニーやロードスターのパーツの企画販売…

ジムニー JB23W 9型 サビ対策に防蝕亜鉛合金を取り付けてから5年後の状態

5年前まで融雪剤の影響でしょうけど、車体下部の防錆アンダーコートがサビで浮き上がり毎年春になると補修を繰り返していたのですが、ちょうど船舶用の亜鉛合金を頂く機会があり試しに取り付けたのでした。 三井住友金属鉱山伸銅のZAPシリーズです 1個1000円…

ジムニー JB23W 9型 エアクリーナー遮熱板設置 ~10年目の吸排気系見直し②~

HKS スーパーパワーフローを付けたのはいいけど、そのままじゃ近くにある熱源(エキマニやターボチャージャー)からの熱せられた空気を吸ってパワーダウン必須なのです。 本当はアルミ板買ってきて、自分で型取りしたものを加工して付けようと思ったのですが…

ジムニー JB23W 9型 HKS スーパーパワーフローに交換 ~10年目の吸排気系見直し①~

今までは、林道に行くこともあり集塵性や下のトルクを考慮してノーマル形状の、MONSTER SPORT POWER FILTER PFX300を長年愛用してきたのですが、最近はさっぱり行く機会も減り街乗りオフローダー化としていました。(マフラーもトルク型のものをチョイスして…

【御朱印】中川郡池田町 池田神社

池田神社(いけだじんじゃ)は北海道中川郡池田町字旭町1丁目7番地5にある神社で旧社格は郷社。御祭神は大國魂大神(おおくにたまのおおかみ)、大己貴大神(おおなむちのおおかみ)、少彦名大神(すくなひこなのおおかみ)で例祭日は9月23日。 ワインの町として有…

【御朱印】中川郡本別町 本別神社

本別神社(ほんべつじんじゃ)は北海道中川郡本別町朝日町5番地1にある神社で旧社格は郷社。御祭神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)・天御中主神(あめのみなかぬしのかみ)・高皇産霊神(たかみむすびのかみ)・神皇産霊神(かみむすびのかみ)・宇賀神(うかの…

【御朱印】足寄郡陸別町 陸別神社

陸別神社(りくべつじんじゃ)は北海道足寄郡陸別町字陸別78番地にある神社で旧社格は村社。御祭神は天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)で例祭日は9月21日。 日本一寒い町のキャッチコピーで有名な陸別町ですが今日は暖かいとの事・・・ 日差しもあって良い…

【御朱印】網走郡津別町 津別神社

津別神社(つべつじんじゃ)は、北海道網走郡津別町字西2条30番地にある神社で旧社格は村社。御祭神は品陀別命(ほんだわけのみこと)、息長帯姫命(おきながたらしひめのみこと)、比賣神(ひめかみ)で例祭日は9月10日。 良い天候でしたがものすごく寒く感じられ…

【御朱印】網走市呼人 呼人神社(よびとじんじゃ)

呼人神社(よびとじんじゃ)は北海道網走市呼人267にある神社で、神社本庁包括外の単立神社です。 御祭神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)で、例祭日は8月初旬の土曜、日曜です。 JR呼人駅の南方300mにある高台に位置する神社で、結構な比高差のある石段…